投稿

祖谷渓の断崖絶壁にたたずむ『小便小僧』

イメージ
  今回紹介するのは 『 祖谷渓の小便小僧 』 〒778-0165 徳島県三好市池田町松尾 それは祖谷川沿いの断崖 にたたずんでいます。 しかもこの断崖絶壁ですが、街道中一番の難所といわれる 七曲(ななまがり) にあり、谷底までの高さは 200m !!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル そこに、異世界からきたのか?って感じで 「小便小僧」 が立っているんです!!! 完全にアウェイだろう、、、って所に立って小便をしている その堂々とした佇まいは、まじ異質そのもの、、、。 しかし、だからこそ何か惹きつけられる! そんな感じがします。 しかし、しかし、しかし、、、 なんで、こんな所に「小便小僧」が? と疑問に思いますよね。 私もその理由については、凄くモヤモヤしたので 調べました!!! たぶん、モヤモヤするのは私だけじゃないでしょうから そのビックリする驚愕の理由を説明しましょう! 昔、祖谷川沿いの断崖には、祖谷街道を作る為に大規模な工事が あったそうです。 その工事の時に、一部の断崖に岩が突き出るように残ったようなの ですが、、、。 なんと、この岩の上で地元の子供、旅人が 度胸試し を行った そんな逸話をもとに、ここに小便小僧が作られたそうです! 度胸試しって、、、理由が凄いっすよね、、、。 さっきも書きましたが、小便小僧が立っている場所から谷底までは 200m あるんですよ。。。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 正直、この小便小僧がある「祖谷」ですがお世辞にも 交通の便が良いとはいえません。 むしろ、周りには何もなく、辿り着くにはクネクネの山道を 何キロもかけて行かないと辿り着けません、、、。 しかし、祖谷はその不便が良いんです! 不便だからこそ、他に無い景色がある! 不便だからこそ、その先に広がる絶景が更なる絶景になる! そんな魅力ある場所にある「祖谷渓の小便小僧」 一度、実際にその魅力を味わいに行って見てはどうでしょうか? 最後、ディスってる感じにもなりましたが これからも、その他の祖谷の魅力をドンドン伝えていきたいと 思ってるので、またブログ見て下さい♪ それでは、またね♪ YouTube(たありえ日記) www.youtube.com/@user-xo9vb4ve3d Twitter(たありえ日記) https://...

祖谷渓「ひの字渓谷展望台」からの絶景は季節関係無し!?

イメージ
  今回紹介するのは 『祖谷渓ひ の字渓谷 』   〒778-0101 徳島県三好市西祖谷山村田ノ内 国ヶ滝 いったい何処まで来たんだ、、、って所にあります。。。 「ひの字渓谷」 とは、その名の通り ひらがなの「ひ」の字に渓谷がなっており その名が付いているそうです。 でも「ひの字」というか、、、 V字型って言っても良いくらい深く切り込んだ 渓谷です、、、。(凄い) 春は新緑に包まれ 秋には紅葉する山々 そして、祖谷川の流れが一望できるそうです。 ※写真:徳島観光サイト阿波ナビより ※写真:徳島観光サイト阿波ナビより ※写真:徳島観光サイト阿波ナビより しかし、私が訪問したのは冬の終わり、、、。 新緑も紅葉も見ることは出来ませんでした😢 訪問時期を失敗したか、、、。 いや、そうでもないな。 谷底から約200mの所から見渡す景色! 非日常な山々と渓谷! そこを切り分けて流れる祖谷川! もっと、水量があればエメラルドグリーンの川、、、! やはり絶景なことには変わり有りません。 まぁ、正直MAXな「ひの字渓谷」を堪能できたか? そう問われると『NO』かもしれない、、、。 しかし、それでも十分すぎる程の感動とがあります! これからも、その他の祖谷の魅力をドンドン伝えていきたいと 思ってるので、またブログ見て下さい♪ それでは、またね♪ YouTube(たありえ日記) www.youtube.com/@user-xo9vb4ve3d Twitter(たありえ日記) https://twitter.com/JiTaarie26077 Instagram(たありえ日記) https://www.instagram.com/ta.ri.a.e/

徳島県最西端にある本格徳島ラーメン店『にし利』が旨すぎる♪

イメージ
 今回紹介するのは 『徳島らーめん にし利』 何とこの「にし利」さん 徳島県最西端 にある徳島ラーメン店なのです! 正確な場所としては、こちら! 〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇1468−1 RiverStation West West(川の駅)内にあるんです! 実は、この「にし利」当初はラーメン店では無かったそうです。 では、ここで「にし利」さんの創業の歴史を紹介したいと思います! 2004年に WestWestカフェとして オープン! しかし、、、夏には賑わったのだが、、、冷たいメニューが多かったため 冬は閑散としていたそう。。。 そこで、満を持して徳島らーめんを提供することに決定し 2009年に 徳島県西部初の徳島らーめん店として生まれ変わったそうです。 「生まれ変わった」と簡単に書きましたが オープンまでの道のりにも「にし利」さんの歴史があるんです! 当時徳島県では、徳島ラーメンとして 「いのたに」「東大」 「ふく利」 さんが有名だったそうです。 その中でも「ふく利」の味を凄く気に入って、なんと オープンメンバー全員で「ふく利」に修行をしにいったそうです! ※行動力が半端ない! その修行を終えて、「ふく利」の「利」の1字をもらって 「にし利」誕生! となったようです。 さて、「にし利」の歴史紹介も終わったので 次はお店の中に入って行きましょう! 入口の暖簾をくぐり、直ぐ右のあるのが こちらの食券自販機! ラーメン、チャーハン、餃子、、、と サイドメニューも充実している♪ その他、ソフトドリンクにソフトクリーム、、、。 ここな辺は、もとカフェだなぁって感じですね(笑) 色々とメニューがあるので優柔不断な私は少し悩みましたが 最終、購入したのはこちら! 『煮卵チャーシューラーメン』 ※どんなラーメンかは、画像含め後ほど記載しますね♪ 食券を店員さんに渡したあとは、好きなテーブルに座り ラーメンが来るのを待つだけ! しかし、ジッと座っていても暇なので辺りを見渡していると 壁に凄く大きな舟が掛けられているじゃないですか! 舟と書きましたが、実はこれ カヌー だそうです。 木製カナディアンカヌーのオールドタウン らしいですが、、、カヌーの知識0な私、、、。 これにつていは、詳しく語れませんが一つだけ言えるとしたら ふく利さんの店内で ヌシ のような存...

天空のブランコ!静寂と少しのスリル!非日常の楽しさを満喫♪

イメージ
  今回紹介するのは 『天空のブランコ』 〒779-5306 徳島県三好市山城町大川持287 の ふれあい広場 というところあります! しかし、この場所、、、天空のブランコの名の通り 標高500m の場所にあるんです。。。 その為、辿り着くまでに結構苦労します、、、。 道中は、山道、、、そして、車1台しか通れない道が 大半を占めるため、対向車がきたら大変、、、。 そんな苦労もありますが、だからこそ良い! 目的地に到着した達成感も相まって感動すること 間違いなし!!! そして到着すると、車を数台停められる駐車場があるので そっと駐車!!! そこで目に入る 3つの建造物 !!! ① が折れた 鉄塔展望台 ②山にあるカンドリ舟 ③天空のブランコ 3つ全部、遊びつくしてやるぜ! そう思った瞬間に目に入ってきた 「掲示物」 がこちら、、、。 写真撮影用に整備したものであり 遊具ではありませ んので 事故等の発生についての一切の責めを負えません。 ま、まじかぁ。。。 遊具じゃなかったのね。。。 「写真撮影用」 このポイントについては 遊びに行く方は注意してください!!! ってことで、注意喚起も終わったので 楽しいワクワク建造物の紹介です♪ まずは「 ① が折れた 鉄塔展望台 」 うーーーん。凄い造形の展望台!!! 鉄塔がポキッって折れてる、、、。 恐る恐る足を進め、展望台頂上を目指します! にしても、ギシギシと言った音が恐怖を煽ってくる。。。 しかし、よーーーく見ると展望台に使われている網等 どれも凄くキレイ✨ かなりキッチリと整備がされている感じです。 それに安心し、いつの間にか展望台てっぺんに 恐怖に打ち勝ち!!! そこから見える景色が凄く現像的!!! 鉄塔展望台に大満足したあとは、こちら! 「 ②山にあるカンドリ舟 」 因みにこのカンドリ舟ですが 浅瀬でも進める低い舟底に、逆流でも安定を保てるそり上がった舟尾―。 「カンドリ舟」はアユ漁に沸く吉野川の風物詩だったそうです。 そして、かつては渡し舟としても活躍したが、今ではアユ釣りに 使われるだけになっているようです。 そんな、カンドリ舟が、、、や、山に舟だと!? そう、それが非日常感を醸し出しており それが良いんです。 そして「 天空のブランコ 」 もう写真の通り、断崖絶壁にブランコ、、、。 しかし、フッとあの看板...

猫が無限増殖!10000匹を超えるシステム!お松大権現とは!?

イメージ
今回は、、、 猫、猫、猫、猫、、、、、、終始、、、猫、、、 の長ーーーいブログになりますので、読む前にその旨ご了承下さい(笑) ってことで、今回紹介するのはこちら! お松大権現(おまつだいごんげん) お松大権現 は、 通称 「 猫神さん 」 と呼ばれており 日本三大怪猫伝 の舞台の一つであります! しかし、このお松大権現は 『化け猫』 というよりも 『正義の裁きを下した猫の神様を祀った神社』 といったイメージなんです。 そして、そして、ここには何と!!! 10000匹以上の猫ちゃん がいるんです! まぁ、そこな辺の詳しい紹介は後にして まずは、お松大権現の由来のお話から 江戸時代、「お松」という人が、金の貸し借りの問題で奉行の不当な裁きに 死を決して直訴したが処刑されてしまします。 彼女が遺恨を伝えた飼猫が妖怪変化となって、奉行の家などを 代々たたり続けてあだ討ちをしたとの伝説が残されているそうです。 このお松大権現は、後に村人がお松を哀れんで建てたもので 勝負事・願い事の神様として知られ 最近では、受験シーズンに合格祈願の参拝者で賑わうようになったそうです。 今日は、そんなお松大権現を、じっくり紹介していきます! それでは、お松大権現の場所ですが 〒771-5173 徳島県阿南市加茂町不け64−1 まず神社の前には、、、こちら! 巨大招き猫 初っ端から インパクト抜群 なお出迎え♪ この時点で、この先に何があるんだろう?と ワクワクしてきます! こんな大振りな感じで衝撃を受ける訳ですが しかーーーし、 大振りなだけではない!!! いざ、鳥居を潜ろうとした際に、ふと下に目をやると、、、 な、な、なんと 猫の足跡が、点、点、点、と付いてるではありませんか! せ、繊細だぁ♪ こういった細かい所にまで、猫の影が潜んでおり 猫好きにはたまらん! この先、こんな感じでドンドン続きます♪ もう、先にハッキリ言いますが 一つ一つを細かく掘り下げて書いていくと、、、 絶対に終わりません(笑) その為、走り走りになりますが テンポよくご紹介して行きたいと思います♪ 細かく知りたい方は、メイン動画もアップしてますのでそちらを見てね! では、次に鳥居を潜って階段を上った先に また別の 招き猫ちゃん がお出迎え♪ そして、境内に入って神社に参拝! すると、その扉には! 猫ちゃんのマーク う...